株式会社オフィスSAKOの現場

福岡県北九州市で便利屋です。毎日社長が入った現場の様子をアップしています。困った事があれば、093‐884‐9920にお電話ください。24時間受付中。

2023-01-01から1ヶ月間の記事一覧

関門トンネルにやっと入り、福岡県から山口県に

渡ります。下関の住吉神社入口や長府トンネルを通過して、国道2号を広島方面へ。配達先まであと7キロちょっとです。

夕方のラッシュなのか、関門トンネルの入口が大変

混んでいます。昭和33年開通の関門トンネルは、完成まで21年の工期がかかった海底トンネルです。

夕方の関門海峡沿いの国道199号線を走り、下関に向かいます。海峡の対岸に、

下関に向かいます。海峡の対岸に、下関の海峡ゆめタワーや門司岸壁に停泊中の巡視船の先の関門橋、九州鉄道博物館や門司港レトロハイマートをみながら、関門トンネルの入口に向かいます。

カーナビによると、下関の一軒目の納品先までは、

運送会社から25キロ。小倉駅前を通過し、夕方の関門海峡沿いの国道199号線を下関に向かいます。

大至急との事なので、会社の駐車場から若戸大橋を

みながら、とりいそぎ運送会社へ。受領伝票を受け取り、バタバタ荷物を積んだら、この時間から下関に向かいます。

枝木や幹を軽トラックに積んでいると、運送会社から、

下関行きの急ぎの荷物のチャーターの仕事を頼まれました。会社の駐車場に急いで戻り、朝の若松の枝木と今積んだ枝木を、ホンダの軽トラックにまとめ、空荷のスバルの軽トラックで、運送会社に向かいます。

次の現場は、昨日枝払いをしたお宅です。お庭も

スッキリし、駐車場に置かせてもらっていた枝木や伐採した庭木の幹を、軽トラックに積んでいきます。

若松のこちらのお宅での作業が終了したら、若戸大橋を

渡り、会社の駐車場へ。剪定道具ののった軽バンから、軽トラックにのりかえて、次の現場に向かいます。

除草剤を撒いていると、庭木のちょっとした枝が

気なりだして…(笑)。ちょっとアー厶カバーをつけて、手鋸で、気になった枝を切り落としていきます。

今日は若松のこちらのお宅で、草むしり後のお庭に、

除草剤を撒きます。草むしりしても、小さな草や雑草の根は、少し残っているので、除草剤で枯らしていきます。

今朝は晴天の中、若戸大橋をみながら、洞海湾の

下を、若戸トンネルで戸畑側から若松へ渡ります。

引越ゴミの分別は作業途中でしたが、日が暮れて

きたので、今日は帰宅します。自宅に帰り着く頃には、すっかり夜でした。

切った枝木や幹を、お客様宅隣りの車庫に積み上げて

いきます。塀からでていた枝もきれいに枝払いし、塀からみるお庭の枝木もスッキリしました。

夕方までに、塀から伸びた枝は、全て切り落としました。

また一部庭木も根元から伐採し、生い茂ったお庭の庭木を、少し間引きします。

先程事務所のベランダからみていた若戸大橋のそばを

通り、一旦帰宅。自宅の駐車場からは、剪定道具ののった軽バンにのりかえて、現場に戻ります。現場に戻ったら、枝払いの為、エンジンに充電式のチェーン・ソーに、手鋸を車からおろします。

引越ゴミの分別をしていたら、お庭の庭木の枝払いも

する事になりました。軽トラックに、作業途中の家財の一部を積み、明日使う軽バンに、会社の駐車場でのりかえて、一旦自宅へ向かいます。

事務所から持ち出した段ボールは、引越ゴミの回収の

現場に持っていきます。こちらのお宅は、長年お住みになったお宅から、新居にいる物だけを持ち出した状況なので、引越ゴミを更に整理しないといけません。お客様が要ると言われた物と処分する物を分別していきます。

事務所のベランダからみえる若戸大橋の下の洞海湾を、

戸畑から若松へ、若戸渡船が航行しています…。事務所の窓から若戸大橋や若戸渡船をみた後は、事務所に保管していた段ボールを持ち出します。

事務所のある部屋は、9階建てマンションの最上階の

角部屋。小窓そばに置いてあるサイドボードの上には、関門橋と若戸大橋の絵皿を飾っています。またベランダにでると、若戸大橋が一望できます。

早朝便の引き継ぎが終われば、会社近くの倉庫と、

倉庫近くの事務所に寄ります。

運送会社に行き、早朝便の荷物を積み、配送にでます。

早く届けないと苦情のでる荷物だけ抜き取り、しばらく配っていましたが、本来はこのエリア担当のドライバーが配るべき荷物でした。新人で覚えるまでのサポートでしたが、新しいドライバーさんが育ったようで、僕の後からついてきてもらい、早朝便を引き継ぎ…

北九州都市高速にのって、最初は後から朝陽がさし、

小倉駅近くになると、進行方向右手に、朝陽が移り?ました。

今朝は久しぶりに、雲ひとつない晴天の朝です。

また北九州都市高速にのり、早朝便の配達の為、運送会社に向かいます。…ちょうど、都市高速からみえる足立山の右手から、朝陽があがってきています。

6尺の脚立にのぼり、ハケを使って、軽トラックの

幌全体に、強力防水液を塗っていきます。流石に、10年も経つと、幌も艶がなくなり、色も落ちています。…穴が空いているところや破れているところは、補修シールで補修していきます。

夕方近くまで、引越ゴミと不用品の分別をお客様宅で

した後は、帰宅です。ホンダの軽トラックは、新車で購入して、今年で丸10年。幌の防水がきれてきているので、テント用の強力防水液を、自宅駐車場で塗る事にします。

こちらのお宅では、引越ゴミと不用品回収のご依頼です。

まだ引越ゴミや不用品の分別ができてないようなので、お客様と一緒に家財の分別をお手伝いします。

早朝便の配送が終われば、会社の駐車場により、

軽トラックをスバルからホンダにのりかえて、次は現場に向かいます。

こちらのお宅の表と裏に、お隣と隣接する間に、

2階の屋根まで届くくらいの高さの庭木があります。今回は、この2本の庭木の伐採の見積りです。

早朝便の配達の後は、戸畑の市街地が一望できる

お宅での見積りです。こちらのお宅の庭木の伐採依頼です。

スペースLABOや官営八幡製鐵所の高炉のモニュメントの

前を通り、今朝も無事に、早朝便の配達は終了しました。