株式会社オフィスSAKOの現場

福岡県北九州市で便利屋です。毎日社長が入った現場の様子をアップしています。困った事があれば、093‐884‐9920にお電話ください。24時間受付中。

2022-02-01から1ヶ月間の記事一覧

電話のあったこちらのお宅で、不用品を回収

したら、黒崎駅前を通り、軽バン・ミニキャブのディーラーの三菱自動車に向かいます。

黒崎バイパスからは、解体中の三菱ケミカル

福岡事業所内にある自家発電所の赤白の煙突を間近にみます。1972年に設置で高さは190メートルある煙突の上部に足場がかかっています。

今朝は軽バンにのり、使える不用品の回収に

向かいます。北九州都市高速にのり、官営八幡製鐵所の高炉のモニュメントの横を、通過します。

 またまた「くらしのマーケット」の

僕の写真つきの我社・オフィスSAKOのバナーが、最近よく立ち上げるようになっています(照)。

物置から、使えそうな雑貨は輸出用日用品を

保管しているコンテナに入れ、今日のお仕事は終了です。

九州自動車道上り・北九州JCの電光掲示板は、

大分方面は雨に広島方面は雪注意の標示が、ありました。少し走ると、目の前に足立山が広がりました。

現場から最寄りの小倉南インターから、

九州自動車道にのり、新門司を目指します。途中、福岡から下関に向かう、高速バスに抜かれました。

処分場の締切時間があるので、2トントラックの

スタッフは、先に現場を離れました。物置にあった長かったり、大きかった不用品は、2トントラックで搬出しました。軽トラックには、空の段ボールを積みます。

2トントラックが、再び帰ってきました。

物置の中にあった畳に、箪笥は部材が一枚板でできていて、重かったもあり、2トントラックを物置につけて、積み込み。藁にこまかなゴミが入ったゴミ袋も一緒に積み込みます。

スタッフが、本日2回目の積み荷の処分に

走った後、僕の方は、物置の片付けの続きをします。階段をあがった上の部分の片付けは、大体終わりました。

2トントラックが帰ってきました。物置の中に

ある箪笥の引出を、また石垣の下の空地に落としていきます。大きな箪笥は、中身を出して、そのままスタッフと2トントラックの荷台に運びます。

こちらのお宅の門扉の解体・撤去と、指定された

庭木の伐採は終わりました。後は、家屋奥にある物置の片付けです。物置の中はいろいろな物が散乱していて、大変そうです(泣)。

スタッフは、生木と廃木材をつんで、

2トントラックで、処分場へ向かいました。お客様から指定されたお庭の巨木は、無事に伐採が終わりました。

残りの幹を根元まで切りつめました。伐採した

枝木や幹だけでは、2トントラックの荷台がいっぱいにならないので、スタッフは、片付けを頼まれている家屋の奥にある物置の角材などを積んでいきます。

スタッフが、伐採した枝木を、石垣下に落とし、

2トントラックに積んでいきます。僕は、幹をチェーン・ソーで切りつめていきます。

今日は先日の庭木伐採のお宅に入ります。

切り残した幹を根元まで、チェーン・ソーで切っていたら、スタッフが、2トントラックで、現場にきました。

さらに携帯電話屋さんにも寄って、帰宅です。

この軽バンは、近々車検切れなので、車検に出さないといけません…(泣)。

昼間病院の不用品回収カゴから回収してきた

日用雑貨を、輸出用に保管しているコンテナの中に運びいれます。それが終われば、コンテナ倉庫を離れます。

北九州都市高速で、足立山をみながら、

三菱へ。ミニキャブ(軽バン)の調子が悪いので、車の調子をみてもらいます。

国道3号から黒崎バイパスに直結する、

工事中の陸橋の下を通り、官営八幡製鐵所の高炉のモニュメントの横を通ります。

行きがけに黒崎バイパスからみた、解体が

進む三菱ケミカル 福岡事業所の赤白の煙突の上部や、皿倉山をみながら、北九州都市高速の東田入口を目指します。

まだ使える輸出用の不用品の積み込みが

終われば、左手に洞海湾の1番奥の皇后崎や洞南から、洞海湾をみながら、都市高速を目差します。

こちらの病院に置かせていただいている

不用品回収カゴが、いっぱいになっているとの事で、回収にきました。これらの使える不用品は、海外に輸出するために、軽バンで、コンテナ倉庫に運びます。

リサイクル工場にいった後は、官営八幡製鐵所の

高炉のモニュメントの真横を通り、鹿児島本線の下をくぐって、黒崎バイパスを通ります。

今朝は一昨日から、処分依頼をうけて、

SUBARUの軽トラックに積みっ放しだったテレビを、会社の駐車場にある軽バンにつみかえて、リサイクル工場へ持ち込みます。

撤去した門の上に生えていた大きな庭木の伐採を

します。幹まで切りつめて、枝木をまとめたところで、辺りが真っ暗になったので、今日は帰ります。

積もるほどではないですが、雪が降ったり、

止んだりして、外はとても寒いです。雪が止むのを待って、空地の上のお宅のお庭にいきます。

平尾台の掘削され、白く見える山肌をみながら、

現場に到着。先日2トントラックがぬかるんで、コンパネを敷いた空地は、コンパネの下から、水が滲み出てきています(驚)。

みぞれや小雪が降ったり止んだりする中、

マンションの銀色のドアに映る軽バンや平尾台をみながら、現場に向かいます。

今朝はあまりの寒さに、モバイルバッテリーで

暖かくなる温熱ベストを着用して、現場に向かいます。途中、みぞれ混じりの小雪が舞っていました。